【ウプサラ留学day114~123】深まるコリドーメイトとの仲

day111~day113のウィーン旅にて刺激を受け、最近はコリドーメイト(寮の共有スペースを共に使う12人のグループ)とのコミュニケーションを積極的にとることを意識しています。

といいながら11月26日(day115)の夜は大学2の子のコリドーでカレーを頂きました(笑)

僕はウプサラに来てから日本的なものを自分で作ったことはないのですが、カレーを食べたらその美味しさに感動。いつもは塩コショウしか使っていないので、カレーのような複雑な味は脳に快感をもたらしました。

これはday116のお昼ご飯。焼くだけでいいハンバーグをスーパーで買ってあったのでそれを焼きました。しかしこのハンバーグはチリハンバーグと書いてあり、フライパンで焼いてたらすごい煙が出てきてむせてしまいました。そして換気扇の能力が低いため、コリドー内に煙が充満し、他のコリドーメイトにも危害を与えてしまいました(笑)

11月29日(day118)の朝、11月10日以来の積雪です。ここ最近は日が短く、曇りの日が多かったので雪が降って一気に町が明るくなりました。

どうですか。夜中に外を歩くと街灯に照らされた雪が、ダイアモンドのようにキラキラと反射しています。

これは自分の部屋につながる廊下の写真なのですが、今晩はこんな感じで赤くなっています。理由は僕の隣りに住むフランス人男性の誕生日会をするから。その人の友達がせっせと準備をし、最終的にこの廊下にDJセットまで用意されました(笑)

誕生日会は20時頃から始まり、続々と主役の知人が集まってきました。コリドーメイト12人中11人もこの会に参加し、夜中までとても盛り上がりました。

普段はあまり話さないコリドーメイトと話したりして、お互いにコミュニケーションをとっていこうという話になりました。また中国人とは世界情勢のことを話したりし、様々な視点を学ぶことができました。

ちなみにこの会は深夜3時頃まで続き、その間ずっと大音量で音楽を流していたのできっと他の階の人たちには迷惑だったことでしょう(笑)

話は飛んでday120。この日は大学3の子からゴットランドネーション(学生団体)のfika(カフェ)に誘われたので参加。

僕はほとんど学生団体のイベント等には参加ていないのでいい機会でした。そして気付いたのが一人カフェは沢山してるけど、いわゆるfika(お茶をしながら誰かとおしゃべりすること)はしていないということ。僕のとっている授業のグループでも特にしようとはならないし、コリドーメイトの中でもそういうことにならないからかな。まぁいっか。

今日のfikaでは珍しくコーヒーではなくココアにしたんですが、「ココアうまっ」ってなって帰ってからスーパーに買いにいってしまいました。「~しまいました」というのもココアを飲みながら大学3の子に対して「美味しいけどココアを買ったら負け」とか発言してたので(笑)

またスーパーで新たな調味料、「マヨネーズ」を購入しました。マカロニも買ったのでこれでマカロニサラダでも作りたいと思います。

この前まではキッチンにあんまり長くいたくないと思って簡単な調理にしていたのですが、今は逆にキッチンに長くいたいなと思うようになり、時間のかかるような物を作ろうという発想に至ったのです。だから本当はパウンドケーキとかでも作ろうと思ったのですが、さすがにいろいろと器具や材料を買わなければならなくなるので断念しました。

そしてday121。早速マカロニサラダをつくりました。マカロニの茹でる量が分からなかったので適当に茹でたら大量に出来てしまい、しばらくはマカロニサラダが続きそうです(笑)

ちなみにこのミートボールはベジタリアン向けの物で、とてもまずかったです。

そういえばこのマカロニサラダを作っているときに、例のフランス人から「美味しいビールがあるんだけど飲む?」って聞かれ「まだ月曜だよ。いらんよ」って言ったら「何言ってんのこんなのサイダーみたいなもんだよ」とか言われて結局一口飲むことに。

いやでも本当に美味しかった。

そのやりとりのときはコリドーが賑わっていて6人くらいいたので、他の人も巻き込んでわいわい喋ることができました。

こういう出来事って全然大したことじゃないし小さいことだけど、自分にとっては少し成長だなって思ったり。

その次の日の夜ご飯はキャベツを使いたかったので韓国産のラーメンを食べました。タンパク質が欲しいなと思って生卵を最後に載せて食べたらベルギー人から「え?これって生?」って聞かれて「そうだけど」って答えたら「卵を生で食べるんだ。健康的にも大丈夫なの?」と聞かれました。これまで特に気にすることなく食べてきた生卵はどうやら日本特有の食べ方だそうで、多くのヨーロッパの卵は菌に感染して食中毒を引き起こしやすいのだそう。

部屋に戻ってから生卵について調べてみたら、スウェーデンの卵の管理はとても厳しいため、日本のように生で食べても大丈夫なようでした。良かった。

ただやっぱり多くの国の卵は加熱することが前提のために菌の処理がなされてなく、生で食べる際はスウェーデン産の卵をつかったりするようです。

day123の夕食。スーパーで買ってあったレンジで温めるだけのサーモン。魚はなかなか食べることが少ないので、すこし高かったのですが久しぶりに買ってみました。

味付けが少し濃かったのですが、久しぶりの魚はとても美味しかったです。

明日(day124)からは念願のイギリス旅です!

この1週間はグループプレゼンのミーティングがあったりして忙しかったのですが、旅を目標に頑張ってきました。イギリスは中学生の頃に初めて行きたいと思った海外の国で、その夢が遂に実現するのです。

またイギリスには姉と彼氏が旅行しているので、ロンドンで合流して一緒に旅をします。

そういったわけで次回の日記は、ロンドンでの3泊4日の旅行記になります。写真が一杯になると思いますが、どうぞお付き合いください。